エラは2009年に発売が開始された新しいタイプのアフターピルです。日本では未承認のアフターピルですが、海外では安全性や効果が保証されています。従来のアフターピルと異なり、性行為後120時間(5日間)まで効果が落ちにくいことがメリットです。
ここではエラの避妊効果や副作用、飲み方を紹介しています。また、購入方法や値段についても述べていますので、購入前にチェックしておきましょう。
商品名 | エラ |
製造会社 | アブディイブラヒム |
成分 | ウリプリスタル酢酸エステル30mg |
錠数 | 1錠 |
@通販での価格 | 4,980円 |
目次
公式文書
エラは日本で未承認のお薬のため、日本語の公式文書がありません。
エラワンの公式サイト(英語)
エラの公式サイト(英語)
エラ(ella)とエラワン(ellaone)の違い
「エラワン」はヨーロッパで、「エラ」はアメリカやトルコで発売されている販売名です。名前は異なりますが、有効成分や配合量は同じです。
もともとフランスの製薬会社HRAがウリプリスタル酢酸エステルを使用したアフターピルを開発し、2009年よりヨーロッパの26か国で「エラワン」という商品名で販売を開始しました。その後、HRA社からライセンスを購入したアメリカの製薬会社Afaxysが、2010年より「エラ」という名前でアメリカでの販売を開始しました。
@通販で販売されている「エラ」はトルコの製薬会社アブディイブラヒムがHRA社からライセンスを購入し販売しているものです。
ちなみに、日本でもあすか製薬株式会社がHRA社とライセンス契約を締結しております。現在開発が進められており、今後、日本でもアフターピルとして購入できる可能性があります。(あすか製薬株式会社「ウリプリスタール酢酸エステル」に関するライセンス契約を締結)
エラの避妊効果(ノルレボ錠との比較)
避妊効果は他のアフターピルよりも高く、性行為後0~120時間に服用した場合の妊娠阻止率は95%です。
以下の図はエラとノルレボ錠の避妊効果を比較した海外のデータです。性行為後24時間以内、72時間以内、120時間以内のすべてにおいて、エラの妊娠率はノルレボ錠よりも低くなっています。
ウリプリスタル酢酸エステル(エラ) | レボノルゲストレル(ノルレボ錠) | |
妊娠率 0~24時間 | 0.9% | 2.5% |
妊娠率 0~72時間 | 1.4% | 2.2% |
妊娠率 0~120時間 | 1.3% | 2.2% |
エラの副作用・注意点
エラは副作用が起こりにくい
エラの副作用には吐き気や頭痛、下腹部の痛み、めまい、胸の張り、筋肉痛などがあります。このような症状が約10%の割合で起こるとされています。
エラが服用できない人(禁忌)
- 妊娠中の方
- ウリプリスタル酢酸エステルにアレルギーがある方
すでに妊娠している場合、エラは効果を発揮できません。生理が遅れている、妊娠初期の症状(胸の張りや発熱)がある場合は、服用前に医師に相談しましょう。
エラの服用に注意が必要な人
以下に当てはまる方は、エラを服用する前に医師に相談してください。
- 重度の喘息の方
- 重度の肝臓疾患がある方
授乳中に服用した場合の注意点
授乳中の方がエラを服用した場合、服用後1週間は授乳を控える必要があります。その間、母乳量を維持させるために搾乳を行いましょう。搾乳した母乳は捨ててください。
服用後に妊娠してしまった場合のリスク
エラ服用後に妊娠した際に妊娠に影響が出るというようなデータはありませんが、影響の有無を断言することはできません。胎児や母体に影響が出るおそれもあります。服用後に妊娠が発覚したら、医師に相談しましょう。
エラの飲み合わせ
エラは他の薬やサプリメントとの併用によって、効果が低下したり、副作用が(強く)出たりするおそれがあるので注意が必要です。薬を購入する際に、医師や薬剤師に相談してください。
ノルレボ錠やプラノバール錠など他のアフターピルと併用すると、避妊効果が低下するおそれがあるので、併用が禁止されています。同様の理由で、エラの服用後5日間は低用量ピルの服用ができません。他にも、サプリメントのセントジョーンズワートは避妊効果が低下する可能性があります。
また、水虫の薬(抗真菌剤)との飲み合わせで、副作用が強く現れる場合があります。
エラの服用方法

避妊に失敗した性行為の120時間以内に1錠を服用します。服用が早ければ早いほど、避妊効果が高くなるので出来るだけ早く飲みましょう。
避妊効果が有効か確認する方法は?
避妊に成功していれば、エラの服用後3日~3週間で生理が来ます。ただし、生理だと思っていた出血が着床出血や不正出血の可能性もあります。
念のため、出血があっても、性行為から3週間経ったら市販の妊娠検査薬で確認しましょう。
関連: アフターピル服用後の生理と避妊効果の確認方法について
生理がこない場合はどうすればいい?
服用から3週間経っても生理がこない場合は妊娠の可能性があります。市販の妊娠検査薬を使って確かめてください。
関連: アフターピル服用後に生理がこない場合の対処法 アフターピル服用後の妊娠検査薬の使用について
エラを使用しても妊娠した!原因は?
エラを服用した場合でも妊娠する場合があります。
- エラを服用するのが遅かった
- エラを服用後、避妊効果を確認する前に性行為があった
- エラの服用後3時間未満で嘔吐してしまった場合
服用するのが遅くなれば、避妊効果は時間の経過とともに低下していきます。なるべく早く服用してください。
また、服用後3時間未満で嘔吐してしまった場合、再度エラを服用する必要があります。
関連: アフターピルを飲んだのに避妊に失敗する例(失敗談)と対処法
エラの購入方法と値段
エラを購入するには病院で処方してもらう方法と通販サイトを利用して海外から個人輸入する方法があります。ですが、エラは国内未承認のアフターピルなので、病院で購入する場合でも通販と同様、海外から輸入したものを購入することになります。
病院での購入
緊急時には病院で購入しましょう。診療日に行けば、その日のうちにもらえます。基本的に内診はなく問診のみのところがほとんどです。問診で医師が服用しても問題ないと判断したら、処方されます。
エラは国内未承認のお薬なので、処方している病院やクリニックが限られています。事前に電話で確認しておきましょう。病院やクリニックで価格は異なりますが、1錠あたり10000円前後で処方しているところがほとんどです。自費診療になるので、保険は利きません。
基本的に病院では1回分のみの処方になります。吐いてしまったときや次回必要になったときの予備の分は購入することはできません。
関連: 病院(産婦人科)でアフターピルをもらう場合のメリット・デメリット
個人輸入での購入
今すぐアフターピルが必要という場合でなければ、通販での購入がおすすめです。価格が安いだけでなく、病院に行く手間や時間が省けることもメリットです。緊急時に備えてあらかじめ購入できるので、必要なときにすぐに使用できます。通販ではまとめ買いもできるので、吐いてしまったときも安心です。
個人輸入代行サイトの@通販では、エラが1錠4980円で購入できます。まとめ買いをすると安くなる特典があるので、最安で1錠3253円で買えます。また、@通販では妊娠検査薬も販売されています。避妊に成功したかを確実に判断するには、妊娠検査薬で確認する必要があります。薬局やドラッグストアで購入するのが恥ずかしい方は通販で購入しましょう。
通販サイトで購入すると、海外からの発送になるので自宅に届くまで1週間ほどかかります。エラは性行為後5日間まで使用が可能ですが、必要になってから通販で購入しても間に合わないおそれがあります。今すぐ必要な場合であれば、病院で購入しましょう。
関連: アフターピルを通販(個人輸入)で購入する場合のメリット・デメリット
よくある質問
エラは連続して服用できる?
エラは1周期中に1回しか服用することができません。服用後は必ず避妊してください。

アフターピルは、個人での利用にかぎり医師の診察を受けなくても購入することができます。
購入は医薬品の通販サイトを利用するのが便利ですが、その中でも「医薬品アットデパート」は
- 4年以上の運営実績
- メーカーから本物を直接仕入れ
- 各種決済対応
- 日本人スタッフ対応(電話注文可)
- 最短5日で商品到着
など、サポートが充実しているのでおすすめです。